逆流性食道炎
こんな症状でお悩みではありませんか?
- 喉に焼けるような感じや違和感がある
- 胃液で口が苦くなる
- みぞおちのあたりが痛くなる
- 唾が常に喉にある感じがする
- 胸焼けや吐き気がする
- ゲップの回数が多い
逆流性食道炎とは?
吐き気を伴う胃の不調でお悩みではありませんか?
不快感に悩み、病院に行き逆流性食道炎と言われ、当院にお越しいただく方が多くいらっしゃいます。
逆流性食道炎は、食道にある胃酸が逆流し、食道の粘膜を傷つけ、炎症を起こす病気です。
日本人には少ない病気でしたが、近年逆流性食道炎の患者が急激に増加しています。
逆流性食道炎は、症状がひどくなると、胃を切除しなければならない場合もあります。
逆流性食道炎の患者は、高齢者に多く、他には、肥満や妊娠により胃酸の逆流が起こり食道に炎症を起こすことがあります。
逆流性食道炎になると、胸やけや胸の痛みなどをはじめとして、さまざまな症状を引き起こします。
呑酸(どんさん)と呼ばれるゲップや口内炎、咳や喘息などの症状も、逆流性食道炎によるものです。
逆流性食道炎の原因
逆流性食道炎は、いろいろな原因により胃酸が逆流し発症します。
多くは胃酸の増加です。
他にも逆流防止の下部括約筋の機能低下、ピロリ菌の除菌後なども一時的に逆流性食道炎が起こりやすくなっています。
胃酸は酸性度の強い塩酸を含んでいます。
胃の中に一度入った食べ物などが食道に逆流すると、食道の粘膜に炎症を引き起こします。
食道は胃の中のように胃酸に対する防御機能はありません。
逆流性食道炎になると、酸にさらされるため、食道の粘膜がただれたり、潰瘍が生じたりして、炎症を引き起こします。
こうして、胸やけや呑酸などの胸や胃の部分に感じる不快な症状の原因となります。
逆流性食道炎雄の対策
逆流性食道炎の予防法やセルフケアは、逆流を起こしやすい食品の摂取を控えることが第一です。
アルコール、コーヒー、炭酸飲料、たばこ、油もの、甘い物、梅干し、パンなどの食品は、できる限り食べることを控えて下さい。
胃への刺激の少ない食べ物を食べるようにし、食べ過ぎないようにしてください。
油ものはオリーブオイルに代えて調理したお料理を食べてください。
食後はすぐに横にならないようにしましょう。
常時、前かがみの姿勢なるような状態は避けてください。
お腹を締め付けすぎないようにすることも予防に効果があります。
吐き気を伴う胃の不調でお悩みの方へ
当院では、逆流性食道炎を改善する為にまずは詳しくお話しをお伺いさせて頂きます。
いつからつらいのか?食習慣、感じているストレスなどお話しをお伺いしますので、詳しくお話しをお聞かせください。
お話しをしていて、つらくなるようなストレスに関するお話しの場合、無理にお話しをしなくても大丈夫です。
会話の中にヒントが隠れていることが、多くあるので初回のカウンセリングは特に重要視しています。
逆流性食道炎の方には、あまり知られていない無意識のうちに行っている習慣があります。
この場合、逆流性食道炎を悪化させてしまう、悪い習慣に対するアドバイスをさせて頂いております。
この部分に、気づき意識し習慣を変えていくかいないかだけ、改善のスピードが変わってきます。
施術を行う前に、胃の硬さの確認を行います。
病院では、異常がないと言われても実際に触れてみるとガチガチに硬くなっていることはよくあります。
当院では、胃の機能を上げる施術を行い、胃の不調を改善していきます。
胃の調整法は、体の反射点を利用した施術法を行います。
胃の機能があがることで、あなたの自然治癒力が働き始め吐き気が軽減していきます。
繰り返し施術を行うことで、よい状態が定着していきます。
あなたが、逆流性食道炎でお悩みでしたら当院に足を運んで来てください。
アクセスマップ
仙人堂への行き方
大網駅の改札を出たら、左手のパン屋さん方面に向かって下さい。
前方に同じようなマンションが2件あります。こちらの右側の交番の前にあるマンションの2階に当店があります。そのまままっすぐお進みください。
1階にリビングスタジオさんという輸入家具屋さんがあります。当店は、2階の奥から2番目の所にあります。
リビングスタジオさんの前を通過して、奥までお進みください。
突き当りの奥2台が当店の駐車場になります。お車で来られる方は、こちらをご利用ください。
駐車場の正面(線路側)に入口があります。 こちらから2階にお上がりください。