頸椎ヘルニア
こんな首の症状でお悩みではありませんか?
- 首から手にかけてしびれがある
- なにをするにも首が痛い
頸椎ヘルニア
頸椎とは頸部にある脊髄が通る骨のことを指します。
頸椎は通常全部で7つあり、各頸椎の間にはクッションの役割をしている椎間板と呼ばれる組織が形成されています。
この椎間板に何らかの負担がかかり飛び出してしまった時、脊髄や神経根が飛び出した椎間板により圧迫された結果現れる症状が頸椎ヘルニアです。
頸椎ヘルニアの患者数は日本国内で百万人とも言われており、その男女比は2~3:1、男性の方が圧倒的に発症率が高い現状にあります。
これは男性の方が首に何らかの負担を与える力仕事の機会が多いことも要因と言えるでしょう。
症状は20代~70代と幅広い年齢層で確認されていますが、男女ともに30代~50代の働き盛りと言われる世代に特に多く、逆に現役引退した高齢者の発症は稀です。
20代はラグビーや格闘技などの首を酷使するスポーツをされている方に症状がよく見られるようで、こういった男性比率の高いスポーツが要因になっていることも、男女比の差に現れています。
頸椎ヘルニアの症状
頸椎ヘルニアは首の骨で起こる病気ですが、神経根が圧迫されることから、その症状は多岐に及びます。
痛みの及ぶ範囲としては首の後ろや肩、背中や腕などがあり、椎間板の圧迫が軽い際はこれらが少し痛む程度で済みます。
また、痛みと同時にしびれが発症することも。
しびれは身体の片腕側だけのこともあれば、両腕側に現れることもあり、箸を使う、ボタンをかける、ページをめくるなどの細かい動作が難しくなる場合もあります。
時には顔にまで痺れが現れ、表情を作るのに違和感を感じたりします。
圧迫が強くなり症状が進行すると、しびれが全身に及び、麻痺のような重い状態になってしまうことも。
こうなると歩行にまで影響を及ぼしてくる可能性があります。
注意したいのが、一見頸椎ヘルニアとは無関係そうな場所に発生する痛み。
首や腕以外にも、歯や喉、目や鎖骨といった所にまで痛みを感じる場合があり、症状がこれらの箇所のみにしか現れなかった場合、別の病気と勘違いして発見が遅れてしまうこともあります。
その他、握力の低下や息苦しさ、喉のつまりを感じたり、身体がむくんだり胸がムカムカしてくることも。
日常生活に支障をきたすような不快な症状が全身に現れるため、一度発症すると改善するまでの長い間辛い思いをし続けなければなりません。
頸椎ヘルニアの原因とは?
はっきりした原因は未だわかっていないことの多い頸椎ヘルニアですが、下を向くことの多い仕事をされている方の発症率が高かったり、先にも述べたようにラグビーや格闘技などのスポーツをされている方に多く見られることから、やはり首に負担のかかる動作をされている場合に発症することが多いです。
また発症頻度の高いといわれている30~50代の中でも、特に50代前後の方の割合が高いため、加齢による椎間板の変形も原因の一つではないかという説もあります。
首の緊張状態が長く続くことも良くないようですので、合わない枕を使用し続けたり、スマートフォンを長時間見続ける、といったことも避けたほうがいいでしょう。
悪化するとどうなるか?
軽度の状態から回復に向かえば痛みや軽い痺れで終わる頸椎ヘルニアですが、症状が悪化すると歩行障害や運動麻痺などの状態になり、日常生活を正常に送ることができなくなってしまいます。
また、同時に慢性的な不眠症になってしまう場合もあります。
こうなると手術を行う必要があり、その費用は20万円から60万円程度と言われています。
しかし手術を行ったからと言って、必ずしもよくなるわけではないのが頸椎ヘルニアです。
手術後もしびれが残る可能性があり、場合によっては手術によって脊髄を損傷し、完全麻痺になってしまうことも。
また、脊髄の周囲にある液体が外に漏れ出す「髄液漏」という合併症を起こすこともあり、それだけ難しい手術である、と言えます。
どうしても手術という選択をしなければならなくなった場合は、頸椎ヘルニアの手術実績が多くあるところを探しましょう。
自分でできる対策、予防法、セルフケアなど
頸椎ヘルニアにおける自己流マッサージやストレッチは大変危険です。
もし症状が出た場合は下手に首を動かさず安静にしておくことが一番。
他、首の周辺を冷やさないよう温めたり、熱めのお風呂にゆっくりつかるなどして血行を良くするといいでしょう。
就寝時は首を後ろに反らさないよう注意してください。
予防法としては、とにかく首に負担のかかる動作を避けるというのが一番です。
長時間のデスクワークの際はストレッチを取り入れたり、またスマートフォンに集中する時間も減らしましょう。
頸椎ヘルニアでお悩みの方へ
軽度の場合は「頚椎カラー」と言われる首に巻く器具を付けて安静にし、消炎鎮痛剤やビタミン剤の内服で経過を見ていくことが一般的なようです。
専用の機械で軽く首を引っ張りあげる牽引療法という方法が取られる場合も。
重症化し運動麻痺が出てしまった場合、放っておくと全身麻痺につながる可能性もありますので、手術という選択が取られます。
手術は原因となる椎間板を摘出し、椎骨と椎骨の間にできたスペースに自分の骨の移植やチタン製のインプラントを行って固定する前方除圧固定法と、原因となる椎間板自体には手をつけず、首の後方から脊髄の周りのスペースを確保して圧迫を緩和する後方除圧という方法があります。
手術は痺れが残ったり術後の合併症のリスクが高いため、できることなら重症化する前に解決しておきたいものです。
頸椎ヘルニアは大変辛く厄介な病気ではあるものの、命に関わるような病ではありません。
しかし頸椎ヘルニアと似た症状を持つ病気の中には、命に危険が及ぶものもあります。
例えば脳梗塞。
これは痺れや麻痺が出ることで有名な病気ですね。
脳梗塞でも軽度の片麻痺や痺れの場合、頸椎ヘルニアと勘違いしてしまうことがあります。
またこれは稀なことですが、ガンによる背中や肩の痛みを頸椎ヘルニアによる痛みと勘違いしてしまうこともあります。
こうなってしまうと、整体をしても痛みが取れない場合があります。
ガンによる痛みは大人でも思わず声を出してしまう程強烈ですので、神経系の病気を疑いたくなるでしょう。
しかし痺れや麻痺といった症状がなく、とにかく背中や肩が痛い、といった場合には内臓の病気を疑った方がいいかもしれません。
命に危険が及ぶことはありませんが、手根官症候群も頸椎ヘルニアと似たような症状で、手に痛みや痺れが現れます。
しかし手根官症候群に関しては、痛みや痺れが手首から先のみにしか現れず、また小指以外の手のひら側にしか発生しません。
頸椎ヘルニアかどうか疑わしい症状が出た場合、「痛みが軽度だから」「痺れがあるけれど日常生活に支障はないから」などと素人判断で放置したりせず、レントゲンやMRIを撮り原因を把握することをオススメします。
仙人堂での頸椎ヘルニアの整体は、痛みやしびれの原因となる歪みをミリ単位で痛みなく施術をしていきます。
頸椎ヘルニアは、1回でよくなるようなかんたんなものではなくとても施術が難しい疾患です。
すこしづつしびれが取れていくものと、ある時しびれが取れる2つのパターンがあります。
じっくりと向き合い、一緒に改善していきましょう。
頸椎ヘルニアが改善された方達の喜びの声
無理せず先生に助けてもらいましょう
首肩が凝って手がしびれていた。
先生が話しやすい。 店内でリラックスできる。
悪かったところが、楽になった時。
無理せず先生に助けてもらいましょう。
※「免責事項」クライアントの感想であり、効果効能を保障するものではありません。
1回の施術ですごく体が楽になる
肩こり・腰痛・手のしびれで10年以上悩んでいました。
1回の施術ですごく体が楽になる。 とてもリラックスできる。
長い間つらかった肩こりがなくなった時。 仕事でものすごく疲れていた時、帰るときには体が軽くなっていた。
絶対にここへ来て。 とても体が楽になります。
※「免責事項」クライアントの感想であり、効果効能を保障するものではありません。
アクセスマップ
仙人堂への行き方
大網駅の改札を出たら、左手のパン屋さん方面に向かって下さい。
前方に同じようなマンションが2件あります。こちらの右側の交番の前にあるマンションの2階に当店があります。そのまままっすぐお進みください。
1階にリビングスタジオさんという輸入家具屋さんがあります。当店は、2階の奥から2番目の所にあります。
リビングスタジオさんの前を通過して、奥までお進みください。
突き当りの奥2台が当店の駐車場になります。お車で来られる方は、こちらをご利用ください。
駐車場の正面(線路側)に入口があります。 こちらから2階にお上がりください。